小林恭子の英国メディア・ウオッチ ukmedia.exblog.jp

英国や欧州のメディア事情、政治・経済・社会の記事を書いています。新刊「英国公文書の世界史 一次資料の宝石箱」(中公新書ラクレ)には面白エピソードが一杯です。本のフェイスブック・ページは:https://www.facebook.com/eikokukobunsho/ 


by polimediauk
プロフィールを見る
画像一覧

ニューズ・マグ、映画「フロストxニクソン」

 昨年11月から「始める」といっておきながら、なかなかできなかった、ニュースサイト「ニューズ・マグ」のベータ版を25日から公開することになりました。まずは3月末から日本で公開予定の映画「フロストxニクソン」から始めています。まだまだ本当に試験段階ですが、映画に興味のある方はのぞいてみて下さると幸いです。

http://www.newsmag-jp.com/

 友人、知人たちに「どんなサイトになるの?」と聞かれ、「日本の夕刊のような感じ」ととりあえず答えています。硬派と軟派が混在する、読みやすい、かつ身近な話が載っているサイト・・・と考えました。自分が日ごろ知りたいと思っていた情報を、一先ずは出していこうと思っています。

 今のところ、参加者はボラインティアなのですが、報酬がなくても書きたい、写真やイラストを使ってもいいという方が(もし)いらっしゃいましたら、ご一報ください。

 朝日新聞の月刊誌「ジャーナリズム」2月号に、裁判報道と英国メディアの話を書きました。私以外の執筆者の方の原稿を読むと、日英の事件報道の違いが出て、非常におもしろい構成になっています。(詳細は次回以降。)もしどこかで手に取る機会がありましたらお目を通していただけると幸いです。
by polimediauk | 2009-02-26 07:50 | ネット業界