小林恭子の英国メディア・ウオッチ ukmedia.exblog.jp

英国や欧州のメディア事情、政治・経済・社会の記事を書いています。新刊「なぜBBCだけが伝えられるのか」(光文社新書)、既刊「英国公文書の世界史 一次資料の宝石箱」(中公新書ラクレ)など。


by polimediauk

ガーディアン紙のベルリナー判発売

 英ガーディアン紙が、12日付けから、ベルリナー型という、小型タブロイド判(夕刊フジなどのサイズ)をややタテに細長くした形で発行を開始した。

 近年、インディペンデント紙、タイムズ紙が大型ブロードシート判からタブロイド判にして、一躍人気を集め、発行部数を集めていたが、ガーディアン紙のアラン・ラスブリジャー編集長は、「タブロイド版にはしたくない」と抵抗していた。とはいうものの、新たな小型判のスタイルに関心があるとして、いよいよこの形での発行に踏み切ったもの。1年半前から準備を始めたという。

 現在、ウエブサイトからデジタル・バージョンでその姿を見ることが(9月26日までは無料で見れる)できるので、アクセスしてみると、(http://digital.guardian.co.uk/ 及び特集面がhttp://www.guardian.co.uk/theguardian/0,16390,1552451,00.html) 全面カラーで、色使いがものすごくきれいだ。全部カラーと言うのは、インディペンデントでさえ、やっていないが、随分お金がかかっている。

 とにかくは、その様子を見ていただきたい。微妙な色調整、ベージュ使いなど、なんと素敵なことだろうか。(順序がばらばらだが、上から4つめが、12日付の一面である。)


ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_154313.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_153868.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_1523719.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_81984.jpg


ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_1545324.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_1551113.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_155206.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_1552979.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_1553877.jpg
ガーディアン紙のベルリナー判発売_c0016826_1554490.jpg

by polimediauk | 2005-09-13 08:20 | 新聞業界