このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
英国や欧州のメディア事情、政治・経済・社会の記事を書いています。新刊「英国公文書の世界史 一次資料の宝石箱」(中公新書ラクレ)には面白エピソードが一杯です。本のフェイスブック・ページは:https://www.facebook.com/eikokukobunsho/
英・性犯罪者の情報公開-1 目立つ大衆紙の住民扇...
欧州で国境を超えた調査報道 監視ソフト「.. IJ4EU(欧州のため...
英国の人種偏見とテレビ番組「ビッグブラザ.. 先月、英国で大きな...
二極化するダイアナ元妃の評価 ダイアナ元妃の評価には...
英ガーディアン紙の経営が黒字化 収入の5.. 「メディア展望」(新聞通...
堀江貴文氏に期待することは?(1)「速報.. 3月27日、元ライブド...
「ワーク・シフト」 ーひっそりと自分で未.. ふと、世の中...
ケイト・ウィンスレット・・・英語の発音と.. 近くの図書館(都内)に...
オーストリア監禁事件 被害者似顔絵 過去.. デイリーテレグラフが、...
英BBCの男女比を半々にするプロジェクト.. 2017年秋以降、セク...